中古のマグナ50が欲しくてボロボロのジョーカーを売却した話〜買取相場バイク王
私は高校生になり16歳になると同時に原付オートバイの免許を取得しました。
そして中古で原付オートバイのホンダ「ジョーカー」という原付オートバイを7万円で購入しました。
その「ジョーカー」を使って私は毎日高校へ通う日々を送りました。
ジョーカーとの日々
そして私は高校生活を原付オートバイの「ジョーカー」と共に過ごし、そして卒業の日が来て卒業をするのを機に今までお世話になった原付オートバイの「ジョーカー」を手放し、新しい原付オートバイのホンダ「マグナ50」を購入する事を決めました。
ホンダの「マグナ50」は中古でも少なくとも17、8万円は最低でもする原付オートバイなので、私はこれまでアルバイトをして貯めた10万円では足りなかった事もあり、今まで乗っていた「ジョーカー」を売却して「マグナ50」の購入費用に充てようと思いました。
一括見積りでの売却相場は?
そして私はインターネットの複数の中古オートバイ買取サイトに査定を依頼し、査定結果を待ちました。一括見積りというやつです。
すると、意外にもほとんどの中古車買取サイトから「残念ですが、お客様のオートバイは買取不可能です」との返信が返ってきたのです。
私はショックを受けると共に何故自分のオートバイが買取不可能なのかは自分でも薄々気付いていました。
私は自分の乗ってきた「ジョーカー」のマフラーなどを自己流で改造してしまっていたのです。
これでは買取不可能も無理は無いな、と感じました。
しかし、捨てる神あれば拾う神ありとは良く言ったもので、査定を依頼した中の一社だけ私の「ジョーカー」を5000円で買い取ってくれました。
まあその一社がかの有名なバイク王です(笑)
いろいろ評判ありますが、最後に助けてもらいました。
私はその5000円を「マグナ50」の購入費用に加算して充てる事が出来ました。